210)連合国(17)と枢軸国(11)

[1951]    戦争の準備がいまだ整っていない緒戦においては、枢軸軍の電撃作戦も功を奏したが、連合国側が全力をあげて総反撃に出た時、それは枢軸軍の敵するところではなかった。

[1952a]  戦争の準備がいまだ整っていない緒戦においては、枢軸軍の電撃作戦も功を奏したが、連合国側が全力をあげて総反撃に出た時、それは枢軸軍の敵するところではなかった。

[1952b]  (C)

[1953a] 

[1953b] 

[1954]   

[1955]   

(『世界史』に分岐)             

[1957]   

[1960a] 

[1960b] 

[1962a] 

[1962b] 

[1964a] 

[1967a] 

[1967b] 

[1970a] 

[1971]   

[1982]   

[1983a] 

[1984]   

[1985]   

(『詳説世界史』に分岐)          

[1958]   

[1960c] 

[1962c] 

[1964b] 

[1967c] 

[1967d] 

[1970b] 

[1973]   

[1974]   

[1975]   

[1976]   

[1977a] 

[1977b] 

[1980a] 

[1980b] 

[1983b] 

[1983c] 

[1983d] 

[1987]   

[1989]    第二次世界大戦において、日独伊三国同盟側に加わった国々を枢軸国といい、これに敵対した国々を連合国という。(B)

[1992]    第二次世界大戦において、日独伊三国同盟側に加わった国々を枢軸国といい、これに敵対した国々を連合国という。

[1994]    第二次世界大戦において、日独伊三国同盟側に加わった国々を枢軸国といい、これに敵対した国々を連合国という。

[1995]    第二次世界大戦において、日独伊三国同盟側に加わった国々を枢軸国といい、これに敵対した国々を連合国という。

[1996]    第二次世界大戦において、日独伊三国同盟側に加わった国々を枢軸国といい、これに敵対した国々を連合国という。

[1997]    第二次世界大戦において、日独伊三国同盟側に加わった国々を枢軸国といい、これに敵対した国々を連合国という。

[1998]    第二次世界大戦において、日独伊三国同盟側に加わった国々(ハンガリー・ルーマニア・ブルガリアなど)(A)を枢軸国といい、これに敵対した国々を連合国という。

[1999]    第二次世界大戦において、日独伊三国同盟側に加わった国々(ハンガリー・ルーマニア・ブルガリアなど)を枢軸国といい、これに敵対した国々を連合国という。

[2000]    第二次世界大戦において、日独伊三国同盟側に加わった国々(ハンガリー・ルーマニア・ブルガリアなど)を枢軸国といい、これに敵対した国々を連合国という。